スギサクさんコラボの母子手帳ケース【続報】/ものづくりの思考

それは寒い冬のこと。
毎年のことながら12月頭から3月末までの忙しさとスピード感は異常で、その冬もいろんなものに追われておりました。
そんな中作ったのがスギサクさんの母子手帳ケース試作品。

えらい昔のことのように話しましたが半年ちょいしか経ってません(^^;

スギサクさんとコラボ企画!
ものすごぉーーくお久しぶりです。 前回の更新から約1か月(^^; アルバイトと入園入学グッズで殆ど時間が過ぎて行った1か月でした。 終...

続報を知らせておらず申し訳ありませんでした。
この試作品をスギサクさんにお送りし、作った感想、使った感想、改善点などを知らせ合いました。

作成からこの試作品までのまとめ記事がこちら↓

そして最近newバージョンが開発されております。

以前とはがらりと形が変わってびっくり!

私と咲牛さん、デザイン的な好みは違えど、手芸の対する考え方というのかな?根の部分が似ています。
咲牛さんのハンドメイドは「使いたいから作りたい」「不便は手作りで解決」の実用性重視で、私もこのコンセプトに共感。まさに今作っている母子手帳ケースは、使いたいから作りたい、不便を手作りで解決したい!

母子手帳ケースの試作第三弾、布バージョン完成!したけど改善点がいっぱい…より

スギサクさんがおっしゃってくださった通り、作ることへの根の部分が似ている気がします。
しかし私はスギサクさんのように賢くないので論理的思考に憧れるばかり。

上記記事はタイトルの通り
『具体的』な悩みは『抽象的』な製品で解消されるという法則
という思考が整理された賢い記事です。

一度思いついた案をガラリと変えるのがすごい!
おしりふきがさっと取り出せるオムツポーチは何度か作り方を変えていますが見た目はそんなに変わってないです。
現在存在しているものから大きく変える、というのは難しい。

おしりふきが取り出せるハンドメイドのオムツポーチは検索するといくつか出てきます。
(嬉しいことに咲牛印のオムツポーチが多い♪)
全く違う形のを見ると「おー!なるほど!!それは全然思いつかなかった」と感激します。

型紙作りかけて止まっている「ママと2人の子どものための母子手帳ケース」も始めに考えた「財布のようなジャバラタイプ」が最善最強、これ一択!と思っておりました。(今も私にとっては最善の形)

母と2人の子どもの母子手帳ケース
【パターン】オリジナル(作り方はハンドメイドのお財布を参考に) 【生地】いすずで購入。トリコロールカラーの1cmチェック、ラミネート生地...
ママと3人のこどもの母子手帳ケース
タイトルの通り、ママとこども3人分の母子手帳や診察券などが入るケースです。 【パターン】オリジナル 【生地】ブリリアント*レース つや消...

なのでスギサクさんの母子手帳ケースを初めて見た時は驚き、「おー!なるほど!!それは全然思いつかなかった」となりました。
newバージョンの行方が楽しみです。

お知らせ
[販売情報]
作品:minne咲牛印
型紙・レシピ(印刷版):minne咲牛印
型紙・レシピ(ダウンロード版):BASE
スポンサードリンク
レンクタングル(大)
プロフィール

埼玉県在住。つくること大好き。
「使いたいから作りたい」の実用主義。
カルトナージュはレシピ作成、作品販売、講師。ソーイングは型紙&レシピ作成、作品販売。
作品販売はminneにて→https://minne.com/sakiushi、型紙&レシピ販売はBaseにて→BASE 咲牛印

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめ記事
スポンサードリンク
レンクタングル(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です