帯留めやUピンが入るくらいの小箱を作りました。
生地は薄桜色の無地と水色の紗綾形模様の正絹。
水色のほうは振袖の生地だそうです。模様を蓋に持ってきて華やかに。
内寸で横6cm×縦6cm×高さ3.5cmの小さな箱。
つまみ細工の帯留めや髪飾りを大切にしまう箱として使うことを考えて作りました。
サイズが小さく、蓋付としては一番簡単な落とし蓋なので短時間で作ることができます。
蓋につまみをつけてもかわいいだろうな♪
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
中に入れたのはつまみ細工作家 かのはさんに作っていただいたUピン2つです。↓
先の話になりますがさいたま市のバザールdeバザール北与野店のWSで作ろうと考えてる品です。
明日はバザールdeバザール与野本町店でビンふたリメイクのWSです。
まだ残席あるそうです。本日予約でもOKですし、席があれば当日参加もできますので是非お店にいらしてくださいませ。