やっと、やっと、オムツポーチが載せられます!
いくつも作っているのにカシメを留める時間がとれずなかなかアップできなかったんです。
カシメは木槌でガンガン打つのでうるさくて昼間しかできなくて。
どれからアップしようかな~。
載せたくてたまらなかった一番頑張った作品からにします(^-^)
【パターン】おしふきがさっと取り出せるオムツポーチ★無料公開中
【生地】ブリリアント*レース ライトグレー、6mmドットプリントラミネート ペールグリーン
気付いて頂けますか?私の頑張り。
ここです!↓
この面は前胴上、前胴下、フラップ表という3つのパーツが見えています。
その3つの柄あわせを頑張ったんです♪
先に公開したインスタでは「さすが咲牛印さん」とおっしゃって下さる方もいましたが、
私は大雑把でおっちょこちょい、本当はこういう作業向いてないと思います。
オムツポーチ作り始めて5年ちょい、レシピ公開から1年半くらい。
皆様の素敵な作品に刺激されたのと、私も成長したいという思いもあって頑張ってみました。
プリント生地は柄がリピートされているのでどこかで同じ柄が出てきます。
このドイリー模様はリピート単位が大きい(同じ柄が近くにない)ので柄合わせのためにだいぶ無駄を出してしまいました。
オムツポーチレシピの特徴の一つが
ラミネート生地50cmカットでオムツポーチ1つ作れる
ということですが、このように柄あわせをすると足りなくなります(^^;
そんなわけで内側には抑えめカラーのグリーンを使用。大人っぽい仕上がりになりました。
いつも背面の写真撮ってなかったな、と思ったので今回は背面も↓
なんてことない仕上がりです。
外ポケットを付ける方もいらっしゃいます。何もないからこそアレンジを楽しんでください。
常におしりふきの取り出し口がビタットに密着するよう面ファスナー(マジックテープ)の位置を調整してください↓
さーて、明日からもオムツポーチ公開が続きますよ~