毎度お久しぶりです。
パソコンの起動が遅い、動きが遅い、音が怪しい
それだけで使う意欲が下がるものですね。新調したいけど道は通そうです。(交渉決裂してしまった)
スミマセン、言い訳スタートで(^^;
ずいぶん前ですが、作りたかったものを作ったので掲載。
2作品一気にご覧くださいませ。
「ディスクケースを兼ねたフォトフレーム」
いや、「フォトフレームを兼ねたディスクケース」
どっちなんだ?どっちでもいいや。
それと「収納しながら飾れるフォトボックス」
写真に関する作品は今まで沢山作ってきました。
スマホで簡単に撮れる現代、多くの方が気軽に撮ってますよね。
特に子どもや動物がいると際限なく撮ってしまうもの。
ご覧の通り写真に関することは多々やってますが、それでも気が済まず作るのです。
ディスクケース兼フォトフレーム
写真のバックアップにディスクを使うことありますよね。
(と書きながらAmazonプライムフォトにバックアップをとってますが)
動画を納めたDVDやブルーレイもあるかな。
ディスクケースに保管しているそれ!それの中の一枚をプリントし、こう入れるのですよ。
そして飾るのですよ。いくつも。
そして両親が遊びに来た時に
「あら~、懐かしいわねぇ。お遊戯会の写真、かわいいねぇ」
と言われ、
「これ、今見ようか」
と答え、サッとプレイヤーに入れるわけです。
両親お喜びですよ。
子ども自身もふとしたタイミングで「運動会のDVDみたーい!」とか言いますよ。うん。多分。
ディスクに合わせ正方形で作っておりますが、
内側の土台の向きを90度回転させることで写真は縦でも横でも入れられます!
ここがこだわりポイント♪
収納しながら飾れるフォトボックス
写真の閲覧方法、バックアップ方法は多々あれど、プリントに叶うものはありません。(断言)
結局はすぐに見れるのが一番なんですよ。
デジタルの状態では再生機器がないと見られませんから。
「そうよねぇ、アルバムに綴じなきゃね」
「わかってるよ・・・でも時系列で綴じたいから整理してから」
「基本はデジタル管理だけど、幼稚園や学校で買ったプリント済みの写真が袋に入りっぱなし」
あら、色々声が聞こえてきたわ。
このフォトボックスがあれば、
「年少の写真はこの箱、年中はこれ、年長はこれ」
と時期によって分けたり
「幼稚園関連はこれ、沖縄旅行はこれ、毎年の家族写真はこれ」
とイベント事に分けて保管できます。
それぞれの中からお気に入りの写真をフレームに入れます。
箱の裏には穴が開いてます。
壁にさしたプッシュピンをその穴にひっかければ、簡単に壁に飾れるすぐれもの。
穴は中央に開いているので縦横どちらにも飾ることができます。
簡単に取り外せるので写真の入れ替えが気軽に出来ます。
季節や気分によって入れ替えて楽しめます。
以前に作ったポストカード用のものとサイズを合わせております。
飾った時の統一感と、キット化を目論んでいるから!!
今作ってる母子手帳ケースのレシピが完成したら次はこのレシピを作ろうと思っています。
mini金庫のキットも作ります。アルバイトの契約満了が待ち遠しいわ~♪
アルバイトしていると殆どそちらに時間を費やしているのでなかなか作る時間がとれずに・・・悶々。
L版フォトはポストカードよりも小さいので、フレームの太さを変えてサイズを合わせております。
この機能性自体はカルトナージュを始めて間もなかった頃からありました。
そのときの作品↓
久々のBlog更新、楽しかった~♪
まだBlogにアップしてない作品ありますのでまたしばしお待ちを。
母子手帳ケースの型紙&レシピはほぼ完成しました。こちらの公開を最優先に頑張っております!