4本入る傘袋


傘って車の中で横たわっていたり、子ども達と自分のを腕にひっかけて落としそうになったりしませんか?この傘袋があれば解決!1~2本であればそのまま、3~4本入れるときには口のスナップボタンを2つはずして下さい。

中にたまった雨水は下のスナップボタンをはずすと出すことが出来ます。

持ち手はスナップボタンで本体にくっついているため簡単にベビーカーや車のヘッドレストに付けることが出来ます。

スナップボタンスナップボタン連呼でごめんなさい(^^;

4本入る傘袋_型紙をダウンロード(PDFファイル)
4本入る傘袋_作り方をダウンロード(PDFファイル)
作り方はこちらの下にも記載しました。

※ダウンロードにはAdobe Readerが必要です。下記アイコンよりダウンロードできます(無料)

材料と道具

①型紙(A4 11枚。つなぎ合わせると背面と前面の2枚のパーツが出来ます)
②ラミネート生地※…50cm、バイアステープ(ふちどり広巾 11mm)…2.75m、9mmプラスナップボタン …4組

※ラミネート面が内側に向き、裏面が外側(正面)に出ます。先染め生地や帆布のような両面使える生地を使用する
裏面が使えない生地の場合は2枚重ねて使うなど工夫をしてお作りください。

両面使えるラミネート生地↓

プラスナップボタンを留めるのにハンディプレスが必要です。

作り方

1. 型紙に合わせて生地をカットする。ノッチを入れる、スナップ穴の位置に印をする。

2. 前面に折り目を付ける

2-1)ラミネート面を上にして、半分に折って中心線を付ける(下写真の赤破線)

2-2)中心線に向かって両サイドを折る。折り目(青破線)を付けたいのは上半分だけなので下半分はふんわりしててOK。

サイドを中心線に合わせるため上のラインは揃いません。
便宜上ツルツルしている方を「ラミネート面」、ツルツルしていない方を「布帛面」と呼びます。

2-3)折った状態で裏返し(2-2)で折った部分(青破線)を中心(赤破線)に向かって折る。

重石を載せてるのは写真を撮るためです(^^;
折り目を付けると上部は少しVの字になります。次のステップの写真が分かりやすいです。

3. 折った状態で、ボタン用の穴を空ける。(3枚つらぬく)。

4. 背面の下の方、前面の下の方にボタン用の穴をあける。スナップボタンを付ける。
(このサンプル作品では最後に付けたため写真ではバイアステープをつけた写真になっておりますが本来はまだバイアステープの付いていない段階です)
背面に凸(ゲンコ)、前面に凹(バネ)を付けます。スナップボタンの表裏にご注意ください。

5. 背面、前面それぞれの上辺と下辺にバイアステープを縫いつける。
5-1)ラミネート生地はマチ針を刺すと穴が残ってしまうのでクリップがオススメ。

5-2)マチ針で留める場合はバイアステープの部分のみに指す

5-3)はみ出たバイアステープは生地の形に合わせてカットする

5-4)4辺縫ったところ

6. 背面のノッチに合わせて前面を重ねる。※ラミネート面を中表に。左右それぞれ縫い代5mmで縫い合わせる。

7. 向かって右側の長辺にバイアステープを縫いつける。

7-1)バイアステープは両端ともに1cm程折り込む。

7-2)右側にバイアステープを縫いつけたところ

8. 左側の長辺にバイアステープを縫いつける。持ち手も兼ねる。

8-1)長辺をバイアステープでくるみ、そのまま好みの持ち手の長さでカットする。

8-2)持ち手の先端はバイアステープを開いて1cm程内側に折る

8-3)持ち手の先までクリップで留めて、縫う

9. 持ち手の先と、背面右上にスナップボタン用の穴をあける

10. 3か所にスナップボタンを付けて完成!

10-1)(3)で3枚つらぬいてあけた穴、上二枚重ねて凹(バネ)、下1枚に凸(ゲンコ)を付けます。スナップボタンの表裏ご注意ください。

10-2)持ち手に凹(バネ)、背面右上に凸(ゲンコ)を付けます。
完成!
おねがい
 

型紙・レシピの複製、売買、転売(オークション含む)は禁止です。
ご理解くださいますようお願い致します。
型紙・レシピを使用して制作された作品の販売は、 個人・商用を問わず許可しております。
Web掲載、販売の際には「咲牛印」の型紙・レシピを使用した旨をご記載ください。

スポンサードリンク
レンクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加