そのまま洗濯できる!ネットバッグ

友人のアイデア品です。
洗濯ネットに布をつけたもの。

・旅行バッグの中の整理が簡単
・中身が見えない
・そのまま洗濯出来る
・子ども1人1つ作ったので自分で準備片づけをするようになった

第一作の記事↓
旅行で活躍!ネットバッグ

その後つくレポいただきました↓
ネットバッグご紹介

ご紹介させていただいた作品、布の切り替えも持ち手の向きも素敵。
そんなわけで皆さんのアイデアをいただいて作ったレシピです。

ネットを二つ、さらにその下がポケットになっているので4つに分類できます。
左の写真ではショクパンマンとドキンちゃん、アンパンマンとバイキンマンが一緒に入ってるように見えますが、
実際にはショクパンマンとアンパンマンはネットの中、ドキンちゃんとバイキンマンはネットの下ポケットにいます。

旅行の日程ごとに分けてもヨシ、着用前と着用後で分けてもヨシ☆

★作成してくださいましたら作品投稿掲示板に投稿して下さると嬉しいです。これから作ろうとしてる方のご参考にもなると思います。★


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

材料

①洗濯ネット(ランジェリー用)…2枚
②洗濯ネット2枚分の大きさの表布、裏布…それぞれ1枚
③持ち手用の布…約10cm×約35cmを2枚

④プラスナップ…4組

道具

プラスナップハンディプレス

注意点、アレンジ等

・小物収納用に小さなネット2枚で作るレシピですが、大きなネット1枚で服の収納にしても便利だと思います。
・バッグというと厚手の生地を使ったり、接着芯を貼ったりしますがネットバッグはそのまま洗濯することを考え薄手の生地で接着芯なしをオススメします。

手順

1.持ち手を作る

 

Step1.持ち手用の生地、中心に向かって両端を折る。

Step2.更に半分に折り、端を縫う。2本とも。

1.本体を作る

 

Step3.内布の上にネットを重ね、端を縫い代7mmで縫う。

Step4.持ち手を付ける。
ファスナーに重なると厚みが増してしまうのでファスナー部分は避けて、中心からは同じ長さの位置に付ける。

Step5.その上に表布を中表にして重ねる。10cmくらいの返し口を残して、縫い代1cmで縫う。
角はお好みでカーブに。カーブにする場合はチャコペンでラインを書いて置くと縫いやすい。

Step6.カーブは縫い代に切り込みを入れるかピンキングバサミで際までカットする。(写真参照)
直角の場合は角を縫い目から1mmくらい離して切り落とす。(写真ナシ)

Step7.縫い代を割る。

Step8.表に返して縫い目を落ち着かせる。

Step9.端から1~2mmの位置を縫う。これで返し口も綴じられる。表を上にして縫うとキレイに縫える。

3.プラスナップを付ける

 

Step10.両角にプラスナップを付ける。

Step11.ネットの端とその下にプラスナップを付ける。

完成☆
おねがい
 

型紙・レシピの複製、売買、転売(オークション含む)は禁止です。ご理解くださいますようお願い致します。
型紙・レシピを使用して制作された作品の販売は、個人・商用を問わず許可しております。Web掲載、販売の際には「咲牛印」の型紙を使用した旨をご記載ください。

スポンサードリンク
レンクタングル(大)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加