口が広がったカップ3サイズです。
同じサイズでも重ねられ、3サイズを入れ子にすることもできます。
軽い!便利!洗濯できる!
■スタッキングカップ(まる)_型紙をダウンロード(PDFファイル)■
■スタッキングカップ(まる)_作り方をダウンロード(PDFファイル)■
★作成してくださいましたら作品投稿掲示板に投稿して下さると嬉しいです。これから作ろうとしてる方のご参考にもなると思います。★
※ダウンロードにはAdobe Readerが必要です。下記アイコンよりダウンロードできます(無料)
作り方はこちらの下にも記載しました。
ほぼ同じ内容ですがPDFファイルの方が少し丁寧に記載しております。
①型紙(S1枚、M1枚、L2枚)
②表布 ②内布 ③ドミッド芯orキルト芯
1. 型紙に合わせて表布、内布、ドミッド芯を裁断する。ノッチ(合印)も入れる。
ノッチ・・・3~5mmくらいの切り込み。
2. ドミッド芯と表布をずれないよう端から2~3mmのところを縫い合わせる。
縫い目が細かいとずれやすいので粗い目で縫う。
ジグザグミシンや手縫いでしつけ縫いでも良い。
3. 側面の端を1cmで縫い合わせる。
縫い代を割る。
4. 側面と底のノッチを合わせマチ針で留める。
側面に深さ7~8mmの切り込みを1cm間隔くらいで入れる。※底には切り込みを入れない。
5. ノッチとノッチの間もマチ針で留める。
6. 底と側面を縫い代1cmで縫い合わせる。
7. 縫い代を3mmにカットする
8. タブなどをつける場合はここで縫い込む。
9. 内側も3~7と同様の手順で作る。
※ただし、切り込みの深さは9mm、底と側面の縫い代は1.3cmにする。
10. 表布と内布を中表に合わせてマチ針で留める。
11. 返し口として5cmほど残して縫い代1cmで縫い合わせる。
縫い代は割る。(写真なし)
12. 返し口から表に返す。返し口はマチ針で留める。
13. 端から1~2mmの位置を縫う。(写真なし)
型紙・レシピの複製、売買、転売(オークション含む)は禁止です。
ご理解くださいますようお願い致します。
型紙・レシピを使用して制作された作品の販売は、 個人・商用を問わず許可しております。
Web掲載、販売の際には「咲牛印」の型紙・レシピを使用した旨をご記載ください。