おむつポーチver.4誕生?! ぱんだだらけ

お気に入りのパンダだらけの生地、ラミネートも購入しました。
生地が微妙に小さく、いつも作っているおむつポーチのパーツが取れませんでした。
生地節約として持ち手を1つ、ファスナー位置をマチと面の間にしてみました。

【パターン】オリジナル
【生地】ぱんだだらけラミネート

ファスナーを空けるとおしりふきがすぐ手前にあり、
フルオープンにするとずしっと前に倒れ込む感じがしました。

反対側にはビニール袋等を入れるためのポケット。
オムツが入ってる状態だとこのポケットが使いづらい。

ファスナーをマチと面の間に付けるとしたらポケット側の方がいいかな。
おしりふきを入れ替える頻度よりもビニール袋使う頻度の方が高いから。

どちらに付けるにしても面側から押さえミシンをしないと
ファスナーが開けにくい、というこのタイプを今後作るかどうか・・・。
押さえミシン苦手なんだもん(^^;

さて、この試作品はどうしよう。
不便が分かっていながら販売は出来ないから自分用にしようかな。

この4年で数え切れないほど(といっても何十個)作ってきましたが
自分用のはごくごく初期に作った物。
Bitatto付きのを使ってみたかったので使用感も含めてしばらく使ってみます。

タイトルでver.4としたのは
ver.1がPeachmadeさんのおむつポーチをベースにしたもの
ver.2が持ち手をバッグ風にするためと生地節約で作り方を変えたもの
ver.3がver.2にBitattoをつけたもの

現在3歳の次男はトイレトレーニング中でオムツを持ち歩くことは減っていきますが、
おしりふきはウェットティッシュとして持ち歩くし、トイトレ中だからこそお着替えを持ち歩きます!

前回、Bitattoにカシメ用の穴を空けるのに電動ドライバーを使うと書きましたが、
こんな感じです↓3.0ビットを使ってます。

Bitattoをポーチに接着剤で付けてから、
ポーチの方にはスクリューポンチやキリで穴を空けてます。

お知らせ
[販売情報]
作品:minne咲牛印
型紙・レシピ(印刷版):minne咲牛印
型紙・レシピ(ダウンロード版):BASE
スポンサードリンク
レンクタングル(大)
プロフィール

埼玉県在住。つくること大好き。
「使いたいから作りたい」の実用主義。
カルトナージュはレシピ作成、作品販売、講師。ソーイングは型紙&レシピ作成、作品販売。
作品販売はminneにて→https://minne.com/sakiushi、型紙&レシピ販売はBaseにて→BASE 咲牛印

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめ記事
スポンサードリンク
レンクタングル(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です