カトラリーケース新調!型紙も作りました

子どもの使い勝手を重視して作ったカトラリーケース。
よくBlogの閲覧ランキング上位に来てます↓

カトラリーケース、折りたたみタイプとファスナータイプ
だいぶ前に設計したカトラリーケース。 もうすぐ新年度ということでカトラリーケースの話題が出てそれを思い出しました。 カトラリーケースのハン...

もう2年も前になるのか~。
サンプルで作ったこの作品を次男(5歳・年中)が使っています。

しまうのも洗うのも簡単なカトラリーケース

長男はお箸・スプーン・フォークの3点が入っているケース入りのものを3年間使いましたが、
角が多いのでテキトーに洗ってると汚れが溜まっちゃって、歯ブラシ使って洗ったり漂白したりと意外と手間のかかるものでした。
長男のは無事でしたが、落としてひびが入る、という話もよく聞きます。

次男はファスナータイプのカトラリーケースを気に入って使い、私も拭くだけなので楽です。
※漂白や洗濯はできないので本当に衛生的に使いたい人には向かないです。

特徴は以下の通り
カトラリーケースのハンドメイド品、よく見るのはスプーン・フォークを上向きに入れるもの。
でも幼稚園児には汚れた部分を触らずに上向きに入れるのは難しい。
持ち手を持って出し入れできるように!

・ポケット内部がラミネート生地
・スナップボタンで仕切ってる。汚れをふき取るときはボタンをはずしてさっと拭ける
・お箸入れはスナップボタンを1つ外せばエジソン箸も入れられる
・小さな子どもでもファスナーが開けやすいようカーブを緩く
・フルオープンにしなくても取り出せるので楽

ポケット内部がラミネートであることが重要なこのカトラリーケース。
表は普通地でもラミネートでもどちらでも良いのですが、洗濯は出来ない。
ラミネートなら拭きとれるけど、普通地に付いたカレーの染みは部分洗いしか出来ないのです。
そうしてどんどん汚れが付いてしまったので作り直し!

いつか作ろうと思っていた型紙もこの機会に、と作りました。
IMG_0250

また汚れていくのが嫌だったので表もラミネート、そしてバイアステープまでラミネートにしました!
しかしかなり縫いにくくてオムツポーチ2つ分の時間がかかっちゃった(^^;
見た目としてはバイアスでくるむ方が好きだけど、作り勝手を考えると縫い代が隠れるよう中表で縫い合わせたほうが楽だと思う。
バイアステープ、ラミネートじゃなくても撥水ナイロンのものならもっと縫いやすいし汚れにくいと思います。

CAPTAIN88 ナイロンバイアステープ(撥水) 巾10mm×2.75m巻 col.濃赤 CP156-5
by カエレバ

以前作ったものと同じサイズのつもりでしたが、少し小さかったようでエジソン箸がギリギリでしか入らない(^^;
IMG_0251

締めるとボコボコ↓
IMG_0252

普通のお箸ならスマートに↓
IMG_0253

そんな反省もあるので型紙はすぐに公開出来ないです。
見直し、試作してから公開しますね。

オマケ。水筒の紐カバー

mini金庫制作祭りが終わってからはわが子のためのハンドメイドを心がけています。
自分や家族のために始めたつもりが、いつの間にか後回しになっていたので。
長男の水筒の紐カバーを新調。水筒の紐カバーの用途って何だと思いますか?
IMG_2794
・紐の食い込みを防ぎ、痛くならないため。

これが一番です。でも使ってみたら他にも
・同じ水筒が並ぶ中自分の水筒だとわかる目印に
・余った紐をくくるため

そんな用途もありました。
長男はチビで紐がだいぶ余るので余った紐をくくるのは重要。そのため前回よりも長めに作りました。
なんてことない特徴のない作品。思い立った朝、ちゃちゃっと作りました♪
カトラリーケース作ってる途中でミシンもプラスナップも出してあったから。

お知らせ
[販売情報]
作品:minne咲牛印
型紙・レシピ(印刷版):minne咲牛印
型紙・レシピ(ダウンロード版):BASE
スポンサードリンク
レンクタングル(大)
プロフィール

埼玉県在住。つくること大好き。
「使いたいから作りたい」の実用主義。
カルトナージュはレシピ作成、作品販売、講師。ソーイングは型紙&レシピ作成、作品販売。
作品販売はminneにて→https://minne.com/sakiushi、型紙&レシピ販売はBaseにて→BASE 咲牛印

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おすすめ記事
スポンサードリンク
レンクタングル(大)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です