ご無沙汰しております。
Blogを更新しようにもネタ(作品)がない程作っていないです(T-T)
生きてるよー、というご報告Blogでございます。
いつものことですが12月から3月までがものすごいスピード。
もう2月が終わってしまう。なんで28日までしかないの?と毎年不満を感じております。
作品は作れていませんが元気です。
アルバイト以外の時間にハンドメイド関連もやっています。
今は季節柄入園入学グッズの日々。こんなの作ってます↓
ままの*えんでは毎年このシーズン「入園入学グッズ作る会」を開催しています。
ままの*えんならではの特徴は託児付き!
特に入園前のお子様(3歳以下)がいらっしゃる方はミシンを持っていても子どもの前では出せないので中々作れないと思います。
そこで別室託児を2時間、お子様は託児スタッフと楽しく遊び、ママは集中して作る!
そして今年担当している私が特徴としたのは材料リストアップ!
作る会では材料をご持参頂き、用意したミシンを使って作ります。
普段ソーイングをされない方、苦手な方は作り方も分からなければ材料も何がどれだけ必要か分からず困惑することと思います。
そのため参加申し込み後に園からの仕様書を送っていただけたらこちらで材料をリストアップしますよ、というサービス。
布取り図をお送りするのでカットして持ってきて頂ければ2時間で全グッズ作ることも可能!・・だと思う。
どちらの魅力か分かりませんが2月3月とも申込み開始早々に満席になりました。ありがたや~
作り方は様々あります。
巾着一つとっても裏地あり・なし、紐が片側・両側、マチあり・なし、など。
(その作り方が丁寧に美しく解説されているのはNUNOTOIROさん。大好き♪)
お忙しい最中迷うのも負担だと思いますので、私が思う簡単な作り方でリストアップしました。
巾着はこのサイトで公開している「かんたんキレイ巾着」がお気に入りですが、
去年、ジグザグミシンが難しいというご意見を頂いたので、今回は全て裏地付きにしました。
そういえば私はソーイング始めた頃何でも裏地付けてました。
縫い代1cmと言われても0.5cm~1.2cmくらい蛇行しておりまして、その失敗が目立たない裏地付きが好きだったんです(^^;
4名と少数に限っているのはミシンを1人1台使えるように。
アドバイザーは1人1人つけられないので、作り方は手元に合ったほうが進めやすいだろうな、と思いレシピも作っています。
今回スタッフ兼アドバイザーとして行くに当たって、
普段はソーイング講師ではなく、レシピ作ってる人なんだよアピールのために。
布取り図付きの材料リストは考えるだけなら30分もあれば出来ます。
イラレ操作に慣れていないのでこれを作るのには時間かかりましたが、パターンが決まってくると思うのでスムーズに行くかな。
ミシン持ってても意外と布取り図は作らないことあるので
「学校や園からの仕様書に合わせて設計&材料リストアップ&布取り図作ります。レシピ付き!」っていうのを販売たいな。
私は作品よりも作る喜びを販売したいんだ、と再認識しました。