ラミネート生地で作るオムツポーチやウェットティッシュminiポーチの型紙を作っている咲牛印です。
普通地を使ったカルトナージュもやっています。
布と言う共通項があるのでソーイングもカルトナージュもやっているはずが、
ソーイングでは殆どラミネートしか使っておらず、カルトナージュでは普通地ばかり。
カルトナージュでもラミネート生地を使いたいと常日頃思っておりました。
使ってこなかった最大の理由は
木工用ボンドではラミネート生地が接着出来ない!
これに尽きます。
カルトナージュでは普通の木工用ボンドを使っています。
ラミネート生地、裏面は普通地なので、裏面と紙の接着は木工用ボンドでできます。
しかしカルトナージュでは生地の表面と裏面を接着する部分もあります。
木工用ボンドではそれができないのです(>_<)困った。
ラミネートカルトナージュ失敗
それに気づいたのは5年前子どものおもちゃの収納を作った時。
ラミネートカルトナージュ成功ではあるけど・・・
その後ラミネートを生地を使ったのはスマホケース。
このときは超多用途接着剤スーパーX HYPER を使用。
オムツポーチ作成時、Bitattoとラミネート生地を接着している接着剤です。
セメダイン 超多用途接着剤スーパーX HYPER 120ml ワイド AX-177 | ||||
|
この接着剤、本当に多用できて便利なのですが、
粘度が高く、薄くのばすのが難しいですし、誤ってつけてしまった場合に完全に拭きとることはできません。
カルトナージュで使うには扱いにくいのです。
見つけた最適な接着剤!
超多用じゃなくてもビニールが接着出来ればいいんだ、と単純なことに気が付きました。
そこで見つけたのがビニールクロスが貼れるボンド!
購入したのはコニシのもの↓
ボンド 壁クロス用 60g #10544 | ||||
|
多分セメダインのクロス用も貼れると思う↓
セメダイン 壁紙補修用接着剤 かべっ子 50ml CA-128 | ||||
|
セメダインかべっ子は大容量タイプもあるので今度買うときはこれにします↓
セメダイン 壁紙補修用(ビニール・紙・布) 接着剤 かべっ子 ビック 500g | ||||
|
ラミネートカルトナージュの特徴
メリット
※1…カルトナージュでは箱の内側などはいったん裏打紙(ケント紙など)に布を貼り、布の端を裏打紙の裏側に貼って隠しています。
製本クロス、スキバルテックスなどは端がほつれてこないのでそのまま貼ることがあり、ラミネートも同じように扱えそうです。
デメリット
裏打ち不要とは言ったけれど
裏打ちの一番の目的はほつれやすい布端を隠すこと。
ラミネート生地ならそのままでOK、と思いましたがラミネート生地も厚さが様々。
赤の箱の内側をご覧くださいませ。このストライプ生地は厚みが薄く、色も薄いため透けてしまいました。
生地によってコツはあります。
可能性が広がった!
ラミネート生地使えることがわかったから今後はそれをメインに、とは思いませんでした(^^;
ラミネート生地だけで作った作品、ちょっとチープな感じがしました。使う生地によると思いますが。
手触り、雰囲気、用途などによって使いわけていきます。
ただ、使えることが分かったから可能性が広がりました!
そしてラミネートのハギレがますます捨てられなくなってしまった(^^;